CPU ファンなど

最初、Core 2 Quad の 65W 版を使う予定でいたけど、値段が下がらず
3GHz 版も出て来ないようなので、通常の 95W 版で「良し」とします
が、より冷却能力が高く、静かなファンが欲しいとこです。

で、薄くてギリギリまで大きいやつがありました「BIG Shuriken(大手裏剣)」
実際に取り付けて、動作させてみると、それなりの音はしますが、
スペースも少ないので、とりあえず、これで「良し」とします。(笑)

アルミ

ケースは、加工しやすい、アルミを使います。

骨組をアルミの角パイプで作り、そこにアルミ板を貼って作ります。
角パイプはホームセンターで買いました、材質は解らないけど、
非常に簡単に切れるので、一般的なアルミなんでしょうか・・

※アルミと広域に言いますが、その種類は多く、混ぜ物(合金)を
する事で、強度や性質が大きく変わります。

アルミの板は、ホームセンターより、材料屋の方が安いので、近く
の金属材料屋で切り売りで買いました、加工性、強度、対腐食性な
ど考えて、5052の2mmの板にしました。

角パイプでフレームを作り、板を貼り、リベットで固定します。
ここで活躍したのが、「瞬間接着剤」リベットで留めるには穴
を開けないといけないので、まず、角材と板を接着剤で留めて、
穴を開け、リベットで固定。
これを繰り返します(笑)

一番苦労した加工は、マザーボードのブラケット穴を開ける事で
すが、これは、寸法を測るのが一番重要でしたー

アルミの加工は、少し大き目に切って、フライス盤を使って面を
加工していますので、正確で綺麗な加工が出来ています。

※角の合わせと、板、リベット

※ USB コネクター口、SD カード口、オーディオなど

構成

まず全体の構成と方向性から~

・モニターが横長液晶になってから、PCの置き場所と「形」に
疑問があります(笑)
自分は小さいPCが欲しいのですがー、小型でも、高速CPUは欲しいし、
3Dの能力もそれなりのパフォーマンスが欲しいとこですー
なので、フルサイズ、ダブルサイズのグラフィックスカードが入り、
QuadCPUを使う事をベースにして、どんだけ小さくできるか
に挑戦しましたー

最初に、色々調査した結果、MicroATX のマザーボードを考えました
が、あんまし小さくならない感じです・・・
そんな時、ZOTAC からMini-ITX のマザーで、自分の構想を満足する
マザーを発見!、メモリーと共にお買い上げです(笑)

※CPU は以前に買った Core2Quad を流用します。
「物」が来てから、電源、ビデオカード、ドライブなどを並べて
どんなふうに配置するかをシュミレーションしてました。

それで、色々考えたけど、マザーボードのブラケットを真下に向け
て、ビデオカードを縦にするレイアウトが最適なのではと思いました
このレイアウトでは、奥行きが20センチくらいでき、モニター
の横にそのまま置ける感じです。

はじめに

Windows 系 PC は、色々なパーツを組み合わせて、自分好みの世界
に1台だけの PC が作れる。
その組み合わせは、それこそ天文学的な数字になるんじゃないかと
思うけど、外観は、どうか・・?

ケースは、それこそ色々な種類があり、材質、大きさ・・・
しかし、自分が本当に欲しいと思うものは意外と少ないものです・・・

流通しているもので、気に入らないのなら、自分で全部創るしか
無いと・・・、そんな結論に達するまでにあまり時間はかからな
いのですけれども・・・

だが果たして、見栄えが良くてクールなPCが自作できるのか・・・

作るからには、ショボイものは作りたく無い、「これなら買った方がマシ」
とか言われないように、そこそこお金と時間をかけて、自分の納得
のいくPCを自作しようじゃないかと思います~

大きさ寸法と、他の部品

構成やレイアウトは決まったものの、どのくらいの大きさ(寸法)
にするか、かなり迷いましたー、あんまし余裕を持たせると、
コンパクト感が無いし、しかしタイトにしすぎると、そもそも部品
が入らない可能性もありますしね・・

そうこうしているうちに、他の部品も購入していきました。

ビデオカード:
とりあえず、予算と、パワーなどから、GTX285を選びました、本当
はGTX295が欲しいとこでしたが、熱の問題もあるし、ちょっと中途
半端でしたが、GTX285を購入。
※以前から、ビデオカードはELSA製以外は買わない事にしているので、
ELSA GLADIAC GTX 285 1GB

光学ドライブ:
新規にマシンを作るので、今後の事も考えて、ブルーレイドライブ
を選定、書き込みもできるやつも2万を切っていたのと、パイオニア
の OEM ドライブだったので、バッファローの「BR-PI816FBS-BK」を
購入。

電源:
最近は、本当に品質の高い電源が出てきた~、80PLUS 認定で、
「静音」の中から、「超力シリーズ」を選んだが、他にも選択枠
は凄く多いのだがー、CPU の静音ファンで知名度が高いので、
その流れかも(笑)
※CPU が 95W 、ビデオカードが 204W なのだけど、余裕を持って
700W にしたが、600W 程度でも良かったのかも・・

で、これらの部品を、あーでもない、こーでもないと横にしたり
縦にしたりで、PC の寸法は、高さ(360mm)、横(185mm)、
奥行き(215mm)としました。

Just another WordPress site