RX71MにLCDを接続してみる。

かなり昔に、Aitendo でセールしてたTFT-LCDをRX71Mに接続してみた。

2.2インチ、320x240、64Kカラー、コントローラーは、R61505

LCDコントローラーのバスをデータラインに直接接続するのがゴールだったが、動作しない・・

RXマイコンのバス設定は面倒なので、最初、I/Oポート制御でコントローラーの初期化を実験してみた。
しかし、何をやっても、思ったように動作しない・・
※初期化コードは Arduino 用をネットで拾ってきて、適当に改造して実験していた。

相当、色々やったが、不安定で動作しない・・・
※数回に1回、初期化だけ動作する事はあるが、ピクセルの描画では、おかしな動作をしてまともに動作しない。

それで、しばらく放置してた、2019年になって、そーいえば8ビットバスで試して無かったなぁーってふと思い、「IM」ピンをGNDからVCCに変更(8ビットバス)して、16ビットバス用から8ビットバス用に修正して試してみたら、普通に動作する。

何で?
8ビットバス接続では、DB8~DB15 を使う、16ビットバスでは、DB0~DB15 を使う。
以前に、DB0~DB15 の結線に誤りがあるのかと思い、調べたが問題無い・・

再度、DB0~DB7 の結線を調べたら、DB6 の結線が間違っていた・・
※PD6(145) に繋ぐべきところが、PG0(146) に接続していた・・・
最近、視力が落ちて、細かい配線が見難い(車の運転には支障無い視力)事が大きな要因と思うが、「メガネ」を作りにいくのが億劫で、先延ばしにしていた。

Start TFT sample
ID: C505
Probe TFT OK to start...
Render time: 630ms (1)

ところで、RX71M の 240MHz 動作では、320x240のレイトレースベンチマークは上記のように0.63秒だった。
ただ、ピクセルの描画コマンドをコントローラーに送る際のオーバーヘッドが大きいので、実際には、もっと速いと思うが、素晴らしいパフォーマンスだ!
RXマイコンは、本当に優秀なマイコンだと思う、使わない理由が無い、逆に何故ARMやPICを使うのか問いたいくらいだ。

https://github.com/hirakuni45/RX/tree/master/rx71m_LCD
※一応、テストで使っているプロジェクト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください