png jpeg 読み込み

STL 問題で、vector が使えない為、保留となっていたが、結局、C 言語インターフェースで読み込みを書いた。
pngin.h、pngin.c、jpegin.h、jpegin.cがそれだ。
※非常に簡単なややつで、エラーが発生した場合などはあまり考慮されていない・・

STL vector の件:
KPIT から一応回答が来たー、「問題無く動作する!」そちらの環境を送って欲しいとゆーものだった。

あれから、自分も色々調べた、それで判った事だが、KPIT では当然、HEW からgccを使う事を前提にしている、自分はcygwinでMakefileなのだが、それでも、オプションなど調べてKIPT+HEWの環境と同じになるよう配慮したつもりでいるが、まだ何か足りない部分があるのだろう。
HEWでは、プロジェクト毎に独自のライブラリーを作成している、これに何かマジックがあるのかもしれないが、調べた限りでは、それも無い感じだし。

グローバルコンストラクターも初期化で呼んでいるし、他に何があるのだろうか??

まぁ、今回は、メモリーも少ないし、(1MB)CとC++のクラス程度で、自分フレームワークを使う事も限られると思うので、何とかなるだろうけども(何とかする!?)・・

-----
インターフェース6月号

CQ SH-2A 基板

現在、開発用に使っている基板は、車体に積んでテストするようには考えられていないので、ケースに入れられるベース基板も作る予定、そんで、インターフェース6月号をもう一冊買った。
最初アマゾンで見たら、中古でプレミア価格だったが、某HPで、CQから直接買える事が判り、自分も買ったが、送料もかからず良かった~

PSP3000 用液晶モジュール

それと、PSPの液晶も買った、今度のはPSP-3000用なので(一番安い)コネクターの形状が違う為、今までのブレッドボードは使えないけど・・
このコネクター探すのが大変そうではある・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください